ブログ

【切っていないのに前髪が伸びない】伸ばしたい方必見 その4

どうも栗田です。

「前髪を伸ばしたい」その4

ということで

今回は頭のこりと前髪が伸びない
関係性について解説していきます

イメージしやすくないですか?

凝っていると血流が悪くなって
髪に栄養が回らなくなる
よって髪が痩せ細くなっていってしまうわけです

いくら大豆イソフラボンをたくさん摂っても
血流が回らないと効果薄っ!
ってなりますもんね

「でも栗田さん自分の頭皮ががこってるのかわからない」

そりゃそうですよね!
美容師でもあるまいし
なかなか他人の頭は触らないですからね!

ちょっとセルフチェックしていきましょう!

1.両手の手のひらで左右の耳の上(頭の横あたり)の
頭皮を押さえて回してみて回れば〇
痛かったり、スムーズに回らなかったり
コリコリ、ゴリゴリと聞こえたりしたら×

2.つむじ周辺の頭皮を親指と人差し指で
つまんでみてスムーズに頭皮が動けば〇

親指も人差し指も動かないのは×
頭皮が突っ張っられていることになります

ただもともと固い人、やわらかい人もいるので
昔と比べて固くなった、
たいして 力を入れてなくても 痛いと感じるのは
こっているもしくは張っています

なぜ頭はこるのか?
頭部位によって凝り方が違うんです

・おでこからの筋肉(前頭筋)
腎臓の働きが良くないとむくみから
水分の重さで引っ張られる原因にもなります。

・頭の横の筋肉(側頭筋)
ストレスなどから歯を食いしばることで
緊張状態でコリやすくなります

・首からの筋肉(後頭筋)
肩こり首コリから引っ張られて
こりやすくなると言われています

前後左右下から引っ張られると頭頂部が固くなるので
前後左右のこりをマッサージなどでほぐしてあげると
頭頂部の張りもゆるまります

頭のこりが改善されると血流が良くなり毛細血管まで
血流が良くなり薄毛や白髪にも改善しやすくなります

対処としては
・腎臓の負担を減らす
食塩を岩塩に変える。黒い食材を食べる。水を1日1Lを飲む

・おでこや頭皮、肩、首、あご周りの筋肉を 優しくほぐす!
セルフマッサージはゴリゴリしてしまうと 
細胞を壊す原因になるので逆効果なので注意

オススメはヘッドスパで優しく 
頭皮の毛穴から汚れを取り、ほぐすことで
頭皮の可動域を上げ血流を良くさせる
気持ち良いですしね

次回は頭皮の乾燥編

その5に続く

過去の記事

全て見る